今週はあべのキューズモールの古本市(仮)とツイン21古本フェアがはじまります!
あべのキューズモールの古本市(仮)
8月30日(木)から9月4日(火)まで、あべのキューズモールの地下一階、ハンズ前の広場で、クラフト市と一緒に古本市をやってます。
出店古本屋さんは、大吉堂さん、ぽんぽんぽんさん、SUSさん、居留守文庫さん、Traveling Bookstoreさん、古書ノーボさん、ホホホ座西田辺さんと、寸心堂です。
毎日10時から21時まで(けっこう遅くまでやってます!)。最終日のみ19時まで。
寸心堂は木箱を立てて2台と、300円以下の本ばかりのコーナーで2台の4台させてもらう予定です。300円以下コーナーは、ほぼすべて新しく値付けした本を持っていけると思います。
会期中2回くらいお店番をしますので、よかったらひやかしに来てください。当番がいつになるかまだ分かってませんが、最終日の終わり間際は片付けがあるので絶対居ます。
よろしくお願いします。
ツイン21古本フェア
ツイン21古本フェアは、9月1日(土)から9月8日(土)まで。京橋駅から徒歩5分くらいでしょうか。TWIN21タワーの地階の広場でやってます。
寸心堂はツインには出てませんが、大阪古書組合の先輩たちがやってますので、是非。僕も会期中、普通にお客さんとしてのぞきに行きます。誰か一緒にいかがですか?
文芸同人誌展示即売会@天満天神さん
最後に、「文芸同人誌展示即売会@天満天神さん」の出店サークル様募集中のお知らせです。
テーブル1台でやるか、テーブル2台でやるか、応募の数次第だったのですが、想定の1台分は応募が集まりましたので、2台でやることに決定です!
8月26日(日)21時半現在の応募状況は、19サークル49誌です。テーブル2台であれば、80誌まで受け付けられます。是非お友達などお誘い合わせのうえ、ご参加ください!
コチラのページで、仮申し込み受付しております。
9月9日(日)の文学フリマ大阪の日までに80誌に達していなければ、文学フリマ大阪の会場で直接参加お申し込みもしていただけますので、悩んでいるサークル様は、文学フリマ大阪当日に寸心堂書店ブースまでご相談に来てください。全力で参加をおすすめします。
それでは、引き続きよろしくお願いします。
今週は以上です。
コメント