今週は5月20日(金)~22日(日)までの3日間、大阪古書会館にて「たにまち月いち古書即売会」が催されます。
寸心堂も参加しておりますが、ひっそり売台1台だけ……。
2つ前のエントリーでお知らせしましたが、谷町月一では「モームと読む世界文学」という小さいコーナーを設ける予定で準備しております。詳細はそちらのエントリーでご覧ください。
もう一つ。
芦屋市立美術博物館では、5月21日(土)・22日(日)の2日間、「ART MARKET あしやつくる場」というイベントがあって、そこで本を売るコーナーがあるようです。
面白そう。行きたい。行けないけど。
あと、これは地元(お隣の市)のことなので触れておきますが、枚方市駅駅前の枚方T-SITEがいよいよ5月16日(月)にオープンするようです。Yahoo! のトップニュースで知りました。
月曜は組合に行った帰りにでも、ちらっと覗いてこようかと思います。
たにまち月いち古書即売会
- 日程:5月20日(金)~22日(日)
- 時間:10時~18時(最終日は16時まで)
- 場所:大阪古書会館(大阪府大阪市中央区粉川町4−1)
コメント