今月も出ます。
今回は「オーク200古本祭り」と日程がかぶっていて、たとえば池崎書店さんなど、たにまちの方には出られないため、たにまちの方はなかなか大変みたいです。
わたくし寸心堂書店は微力ながら多少でも力になりたいと思い、ここ2回は売台一台しかやっていなかったのですが、今回は二台やることにしました。
一台は木箱を積んでいつもの感じのを並べて、もう一台は200円均一台にすることにしました。
これは実は四月の四天王寺の即売会の予行演習でもあります。四天王寺でも均一台、やります。
あと今回、たつる文庫さんと一冊堂さんも新しく参加されることになりました。お二方とも即売会はこれがはじめての参加ですので、どんな出し物が見られるのか楽しみにしております。
「たにまち月いち古書即売会」は、3月20日(金)から22日(日)までの3日間、大阪古書会館にて。
また、新ネタ紹介記事を書く余力があれば書きます。
それでは、今月もよろしくお願いします。
コメント